~シンポジウム「保育園等における医ケア児受け入れについて」を開催しました~

令和7年7月13日(日)

医療的ケア児を実際に受け入れている園の園長先生・就園に関わられている行政担当者の方にご登壇いただきシンポジウムを開催しました。

実際の受け入れまでの流れや園での過ごし方、地域の支援体制についてお話頂き、医療的ケア児支援センターの看護師としての活動についてもお話させていただきました。たくさんの方にご参加いただき、地域の状況も少しお伺いできとても有意義な時間を過ごす事ができました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

就園について園だけでなく地域・社会で考えていくこと。連携の大切さを改めて感じる事ができました。この繋がりを大切にし、今後も引き続き、地域の皆様と協力して医療的ケア児が安心して過ごせる場を検討していければと思っております。